151件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡山県議会 2022-12-09 12月09日-05号

県では、公共建築物等展示効果の高い施設において、木造化床壁木質化や木製品の導入等支援、また、県産材の利活用に関する相談窓口の開設による技術的助言木造住宅等への普及販路拡大促進などに取り組んでいますが、最近の県産材の需給動向実績等を踏まえ、利用促進に向けた課題をどのように捉えているのでしょうか。 

大阪府議会 2021-09-01 12月03日-11号

また、都市整備推進センターでは、市と連携し、老朽木造住宅等除却に伴う土地の売却に際して、境界確定に要する費用等支援を行っています。 今後、寝屋川市の取組を他市へも展開するなど、市や関係団体と連携して、民間による建て替え等が進む環境整備に積極的に取り組んでまいります。 ○副議長(杉本太平君) 中川あきひと君。

栃木県議会 2021-04-20 令和 3年 4月農林環境委員会(令和3年度)-04月20日-01号

対象戸数にありますとおり、県内850戸、県外150戸、1木造住宅等補助におきまして記載のとおり支援をしてまいります。  また、2伝統工芸品等補助では、県産の石材、しっくい、鹿沼組子、そして日光彫を記載のとおり使用した1(1)ア木造住宅に対しまして、上乗せ補助を行うものであります。  続きまして、6木造木質化等事業費であります。

千葉県議会 2020-10-19 令和2年_決算審査特別委員会(第2号) 本文 2020.10.19

この事業内容は、県内木材木造住宅等建築に使っていこうとか、木材製品を導入していこうという目的が書いてあります。そのうちで2,100万円の事業費が執行されたんですけれども、2,100万円の執行内容、主なもので結構ですから、大きなものをお願いします。 ◯委員長(今井 勝君) 関係課長

東京都議会 2020-10-12 2020-10-12 令和元年度各会計決算特別委員会第3分科会(第2号) 本文

一、木造住宅等に対する耐震診断及び耐震改修助成実績を過去五年間分。  二、基地対策にかかわる支出等、過去五年間分。  三、都内米軍基地に関係する事件等の経過、過去五年分。  四、横田基地におけるオスプレイ離着陸回数等。  五、CV22オスプレイ配備にかかわる国との協議状況等。  六、横田基地に関する東京都と周辺市町連絡協議会による国や米軍への申し入れや、要請の一覧。  

鳥取県議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第3号) 本文

先ほど議員のほうから紹介のありましたJAS構造材個別実証支援事業でございますけれども、これはJAS構造材普及を図るため、非木造住宅等建築物への木材使用促進をする事業ということで、一昨年から国のほうで措置されている事業でございます。また、もう一つの、過剰木材在庫利用緊急対策事業

佐賀県議会 2020-03-10 令和2年農林水産商工常任委員会 本文 開催日:2020年03月10日

このため、県のホームページ「よかウッド」ですとか、木材関係団体ホームページ、LINEなどのSNSのバナーによる広告、関係団体への訪問による直接的な働きかけ、地産地消の応援団などの大工工務店に対する周知、さらには当該制度活用した木造住宅リフォーム優良事例を表彰するコンクール開催コンクールにより選ばれた優良木造住宅等のテレビやチラシ、冊子等でのPRなどによりまして、事業周知を図り、県産木材

高知県議会 2020-03-10 03月10日-07号

このため、国において、3世代同居に対応した良質な木造住宅等整備や3世代同居などのためのリフォーム工事等支援しているものと認識をしてございます。 こうした中で、本県では、先ほど申し上げましたとおり、本県課題を踏まえた少子化対策の取り組みを行っておりまして、3世代同居・近居を促進するまでには至っていないところでございます。

佐賀県議会 2018-11-14 平成30年度決算特別委員会(第7日) 本文 開催日:2019年11月14日

県産木材公共建築物木造住宅等に使用するよう働きかけることで、大工工務店地域製材工場を通じて県内木材市場から県産木材を購入することになります。  この結果、木材市場での競争が促されることで木材価格が適正に評価され、森林所有者所得向上所得の確保につながり、ひいては県内森林整備促進され、水源の涵養などの森林が有する公益的機能向上にもつながっていくものと考えております。  

佐賀県議会 2018-06-04 平成30年6月定例会(第4日) 本文

次に、森林資源利用促進についてでございますが、県ではこれまで県産木材公共施設公共土木工事資材として活用するとともに、民間住宅などでは木造住宅デザイン性を磨き上げるためのコンクール開催でありますとか、県産木材利用した木造住宅等の新築に対する支援などに取り組んでまいりました。  

岡山県議会 2018-03-20 03月20日-08号

議第1号平成30年度岡山一般会計予算の本委員会関係分は,県産農産物等ブランド確立やさらなる輸出の拡大を図る世界ブランド岡山定着促進事業費や,県産材の需要拡大に向けた木造住宅等普及促進事業費など,総額362億2,100余万円です。 債務負担行為は,農業近代化資金利子補給金など,新たに債務を負担しようとするもの12件です。 

徳島県議会 2017-11-01 11月30日-02号

しかしながら、県が目標としている木造住宅等耐震化率を一〇〇%とする平成三十二年度末は間近に迫っている状況であります。 これまで県においては、木造住宅耐震化に対する支援制度助成対象の拡充などを進めておりますが、この条例を具現化するための一歩踏み込んだ支援策を講ずる必要があるのではないかというふうに考えております。

愛媛県議会 2017-07-11 平成29年エネルギー・危機管理対策特別委員会( 7月11日)

古い木造住宅等が多く倒壊、全壊したこと、また、木造住宅密集市街地においては火災発生延焼による被害も目立ちました。  8ページを御覧ください。  非木造建築物においても大きな被害がありました。  上の左の写真は、集合住宅の1階ピロティが潰れたもの、右は神戸市役所庁舎の6階部分が層崩壊したものです。  

新潟県議会 2017-03-01 03月01日-一般質問-04号

今回の大火における延焼拡大の主な原因としては、日本海側特有フェーン現象による強風が長時間続いたことに加え、木造住宅等が密集する市街地での火災発生であったこと等が指摘されています。 しかし、県内の他地域においても同様の事態は十分に起こり得るものであり、県内消防本部の現在の対応状況について伺います。